速読元祖 川村式ジョイント速脳速読|日・米・中で特許取得する日本発・世界の速読を学ぼう|新宿から徒歩2分

BLOG BLOG

会話の内容がうまく頭に入ってこない時、どうしたらいい? その2

前回の概要

前回のブログでは会話の内容が頭の中に入ってこない時4つの原因とそのうち2つの対処法についてお伝えしました。
今回はさらに二つの内容について触れていきたいと思います。

内容が長くて言われた内容を少しずつ忘れてしまう場合

会話の内容によっては話す時間が長く、だんだんと最初の方に触れていた内容が薄れてしまいます。
そうなってくると内容についていくことができなくなってしまいます。

もちろん、話し手側の方にも改善すべき点はありますが、自分自身の能力や工夫で乗り切ることもできます。
内容を記録して留める
 記憶力自体を上げる
という方法です。

会話をしている最中にメモを取ることができる環境であればメモをとりながら聞くことで忘れることなく会話を理解することができます。
また、記憶力自体が上がれば内容が長くなってもしっかりと内容を記憶し、回答することが可能です。

前回も紹介させていただいた「SOKUNOU」では同時並行に処理をする能力を高めて会話をしながらメモをする能力を向上させたり「ソクノー記憶」という記憶力自体を向上させるトレーニングを行うことも可能です。

「知らない言葉を言われるとパニックになってしまい理解できない」という場合

会話の中で意味を知らない言葉が出てくると内容の理解が難しくなりますよね。
同音異義語や新しい用語、ビジネス用語など普段あまり耳にしない言葉になるとそういったことが起こる場合があると思います。
そうした時に理解をしやすくするためには語彙を増やすことが重要です。
ご自分の目的に合わせて語彙を増やすことで会話についていきやすくなり、理解が深まっていきます。

SOKUNOUでは「ソクノー暗記」でビジネス用語、類義語、四字熟語や英単語など40000種を超える単語などを学ぶことが可能です。
語彙を増やすために最適な内容に加え、独自の高速暗記システムによって語彙力の強化を加速させることができます。

まとめ

会話の理解能力を高めたい、と一口に言っても実際にはさまざまな原因で会話の理解に時間がかかったりうまくできていません。
SOKUNOUをご活用いただくことで様々な原因を解決し会話をスムーズにしていくことが可能です。
今なら無料でSOKUNOUの体験ができます。
下記からぜひお申し込みください!
■SOKUNOUの体験を申し込む

 

≪速読講座のご案内≫
 
一生ものの速脳速読スキルを習得したい方は、教室またはオンラインで速読を体験されてみてはいかがでしょうか。
★詳細は、下記の各案内をクリック!

 

【教室受講コース】 

すぐにマスターしたい!本物の速読講座。約3ヵ月で習得。2日で学べる集中コースも!

 

【セルフ学習コース】

どこにいても、自由な時間に受講可能!自分のぺースで続けるオンライン講座。

 

【オンライン個別指導コース】

オンラインでも対面だから確実に伸びる!最大3名まで、専任講師がしっかり指導。


無料体験バナー