速読元祖 川村式ジョイント速脳速読|日・米・中で特許取得する日本発・世界の速読を学ぼう|新宿から徒歩2分

時間がない中でTOEICスコアアップを目指すあなたに効く「速読」の学習効率革命

「TOEICの勉強を始めたいけど、仕事が終わるとクタクタで集中できない」
「土日は用事が多くて、単語帳を開く時間もない…」
そんな悩みを抱えるビジネスパーソンは非常に多くいます。

 

とくに30代〜40代の社会人にとって、TOEIC対策の最大の壁は“時間”です。
その限られた時間で成果を出すには、いかに効率よく学習できるかが鍵になります。

1日30分も確保できないあなたへ

たとえば、あなたの平日の自由時間が次のような状態だとします。

  •  通勤電車での15分
  •  昼休みの10分
  •  就寝前の15分

合計わずか40分。

 

しかし、この時間でも学習効率を2倍〜3倍に引き上げる方法があれば、どうでしょうか?

そこで活用したいのが「速読」トレーニング

速読と聞くと、「ただ速く読むだけでしょ?」「英語の勉強とは関係なさそう」と思うかもしれません。
しかし、脳の処理速度を向上させる速読トレーニングは、TOEICの得点アップに直結します。

 

たとえばこのような効果が

  •  英語長文の読解スピードが平均2.5倍に向上
  •  英単語の記憶効率が1.8倍以上
  •  読解にかかる時間を半分以下に短縮

これにより、30分の学習時間でも通常の1.5〜2時間分の内容をこなすことが可能になります。

TOEIC学習で速読が活きる3つの場面

① 英文を速く正確に読む力が必要なReading Part
TOEICのPart5〜7では読解スピードと正確さが求められます。
速読力があると、文章の構造や意味を素早く把握できるため、選択肢を比較・判断する力も高まります。

 

② 単語・熟語の暗記効率アップ
速読トレーニングを継続することで右脳が活性化し、次第に文字情報を左脳だけでなく右脳でも処理できるようになります。
その結果、英単語を「音」ではなく「イメージ」として記憶しやすくなり、忘れにくくなるのです。
これは、従来の音読中心の学習スタイルに比べて記憶定着率が大幅に向上するという明確なメリットがあります。

 

③ 限られた時間でも反復学習ができる
速読によってインプット速度が上がることで、同じ時間内により多くの教材を反復できます。
これは特に、復習が命のTOEIC対策では非常に有効です。

 

速読を使えばスコアアップは夢じゃない
実際に速読トレーニングを取り入れてTOEICスコアが上がった受講生の声も届いています。

  •  「時間が足りなく解けなかったのに、5分前に解き終わって見直しできるようになった」
  •  「英単語の覚えが悪かったが速読で処理速度が上がったら自然と記憶力もアップした」

まずは無料体験から始めてみませんか?

 

新日本速読研究会では、初めての方でも安心の無料体験レッスンを実施中!

 

📍 所要時間:約60分
 📍 持ち物不要・手ぶらでOK
 📍 講師が丁寧にサポート

 

1時間で「読む力」と「記憶力」の変化を体感してみてください。

 

体験レッスン申込み

 

TOEIC勉強は「速さ」がモノを言う
時間がない社会人にとって、速読は「時間を生み出す」ための武器です。
英単語、長文読解、問題演習──すべての学習効率を底上げできる速読トレーニングを、今すぐ取り入れてみませんか?

 

読む力は、ビジネス英語の土台になる。
速読ができるようになると、TOEICスコアは必ず変わります。

 

≪速読講座のご案内≫
 
一生ものの速脳速読スキルを習得したい方は、教室またはオンラインで速読を体験されてみてはいかがでしょうか。
★詳細は、下記の各案内をクリック!

 


■【教室受講コース】

記事下_コース紹介バナー_TOP_700_160

すぐにマスターしたい!本物の速読講座。約3ヵ月で習得。2日で学べる集中コースも!

 


■【セルフ学習コース】

どこにいても、自由な時間に受講可能!自分のぺースで続けるオンライン講座。

 


■【オンライン個別指導コース】

オンラインでも対面だから確実に伸びる!最大3名まで、専任講師がしっかり指導。

 


■【速読体験レッスンのご案内】