速読元祖 川村式ジョイント速脳速読|日・米・中で特許取得する日本発・世界の速読を学ぼう|新宿から徒歩2分


初めて速読を学ぶ方の体験講座

本セミナーは速読に興味はあるけど、もう少し速読を理解したいと考えている社会人向けの体験講座です。

このように考えているのはあなただけではありません。
速読に興味はあるけど、イマイチ踏み出せないといった方も今回の体験会で疑問や不安を解消していただけます。

いま現在、こういった悩みがあれば、速脳速読は役に立つ手段の1つとなるはずです。

 「読むことに対して自信が持てない」
 「読むことが極端に遅いと自覚している」
 「資格取得や勉強に役立てる方法を探している」
 「先輩社員や上司の話すスピードについていけない…」

速読にまつわる疑問や質問にお応えして、情報処理能力を高速化させる速読を体験できるのが今回の初心者講座です。
世界中で利用されている速読技術をビジネス、学習、趣味、私生活で役立てる方法を、具体的な訓練を通じてお伝えしていきます。

◆講師のご紹介

講師紹介バナー2川村真矢(かわむらしんや)
小学生の頃より速読法の訓練を受ける。長年、速読講師を務め、本部教室の運営、団体向けセミナー等を行っている。現在は速脳速読メソッドを応用した英語速読、100ヵ国に対応する多言語学習プログラム、認知症予防プログラムの開発に携わっている。新日本速読研究会、川村速脳開発協会、海外事業の運営管理を行うソクノー株式会社 代表取締役。

速読で情報処理能力を高めるメリット

脳トレ、スポーツなど、速読を学ぶ効果とメリットはさまざまですが、多くの方が速読に求める目的はこういったものがあります。

もしも当てはまるものがあれば、速読の力で問題が解決できる可能性は高いと思います。

速読なんてできるわけがない…とお考えの方へ

今よりも速く読めるわけがない、速読をやってみたけど、習得できなかった…、などの経験がある方も気軽にご参加いただけます。

速読は今までと同じ状態で速く読んでみても、当然理解が追いついてきません。

今までと同じ理解力で速く読むには、そのための速読トレーニングが必須なのです。

じっくり声に出して読むことを教えられてきた人に内容を速く読ませても、当然理解できるわけがありません。速く読むための処理速度と感覚を習得していないからです。

人間は体験して覚えたことのない感覚を再現するのはほとんど不可能です。

速脳速読講座ではこの「情報処理速度」と「感覚」を同時に習得していきます。

ご興味のある方には体験会で分速1万文字(ビジネス書が20分で読める)~分速20万時(一冊 1分程度)の速読を体験してもらうことも可能です。

繰り返しになりますが、人間は体験して学び得たことしか再現することができません。

初めての速読講座ではこの体験を通じて本物の速読をお伝えしていきます。

数ある速読法との違い

速脳速読®最大のポイントは読み方を学ぶことだけでなく、
情報処理そのものを速くすることにあります。

この技術(学習プログラムやシステム)と方法(ノウハウ)で国際的な特許を取得しています。

また、速脳®に由来する通り、読書速度だけでなく「脳の処理速度」そのものを数値化する技術を保有しており、読むスピード以外にも計測と訓練技術を取り入れています。

速読で新たな時間を生む

あなたが読むことに使っている時間は1日何時間ですか?

仮に1日に30%以上の時間を削減できたとすると、年間で1ヶ月もの時間を捻出できます。
【計算根拠】
1日8時間(480分)30%=144分
2015年の営業日数 246日(土日、祝祭日除く)
144分×246日=590時間 24日間 ※約1ヶ月

この1ヶ月の時間をどのように使うかはあなた次第です。

ビジネスでライバルに差をつけるための自己研鑽に時間を利用したり、更に仕事で成果を上げるために使う、または自己成長に時間を投資するなど、考え付くことは数多くあるはずです。

もしも1日7分程度の速読訓練で新たな自分の可能性を発見できるとしたら、学んでみたいと思いませんか。

年間で1ヶ月の時間を生み出すその方法を本講座ではお伝えしていきます。

「もっと早くこの速読に出会いたかった」

速読の本コースを受講された方のほとんどがこのようなご意見をくださいます。

その理由は、速脳速読が本の読み方教えるのではなく、視覚から取り入れられる「文字情報」を素早く記憶から検索することで、情報の意味合いを認識するまでスピードを速くできることが最大のポイントです。

ですから、今まで習った読書法はもとより、これから習うであろう方法も速脳速読で習得した脳の処理速度がベースとなり効果を発揮することは当然の結果と言っても過言ではありません。

もっと早くこの速読に出会いたかったと仰っていただく裏には、読書に留まらず情報処理能力全般の向上に効果を期待できると知り、実感した方々が評価してくださったのだと思います。

脳の情報処理能力ってイマイチわからない…と感じていらっしゃる方のために具体的な測定と結果、その意味合いもご説明しています。

教室受講生には80歳を目前にされた方も速読トレーニングに励んでおり、本を速く読みたいという希望以上に年齢と共に進行する5感のスロー化を予防するために脳の処理速度の重要指標を計測し、トレーニングによって一般的な脳の処理速度を保ちたいと考えていらっしゃいます。

「速読なんて自分にはできない」と思い込む前に体験を通じて、速脳速読の効果を実感してみませんか?

速読体験会の効果・感想

速読体験受講の様子
【速読体験レッスンをご受講された方の感想を一部掲載しております】

・すぐに効果が出て、脳の速度が早くなり、速く読めるようになりました。法律の勉強に役立てたいです。(鍋島さま)
訓練前1650文字/分 → 訓練後2500文字/分 150%UP

・本を購入しました。読む以前に受講出来てよかったです。(森泉さま)
訓練前940文字/分 → 訓練後3560文字/分 378%UP

・レベルが上がると右脳にも良い刺激があることや視力効果があることは少し驚きました。(竹村さま)
訓練前750文字/分 → 訓練後1150文字/分 153%UP

・見る事、理解する事がなめらなになった感じが気持ちが良い。時間を作って能力向上する事も大事だなと思った。(沼尻さま)
訓練前1040文字/分 → 訓練後2530文字/分 243%UP

・速読訓練前と比べ、3倍近くの読書速度になったことに驚かされました。(折原さま)
訓練前420文字/分 → 訓練後1200文字/分 285%UP

・短時間で読書スピードの間隔がつかめた時は驚きました。(松本さま)
訓練前540文字/分 → 訓練後1250文字/分 231%UP

・速読を実感できました。(関口さま)
訓練前820文字/分 → 訓練後1840文字/分 224%UP

・眼のトレーニング後にすぐに読書速度が上がるとは思いませんでした。読書の時に役立てたいと思います。(安さま)
訓練前690文字/分 → 訓練後1730文字/分 250%UP

・結果が数字で表されていたので、わかりやすかったです。(木村さま)
訓練前660文字/分 → 訓練後2880文字/分 436%UP

・読書スピードの遅さは大学受験時代から気になっていましたが、そうした私でも効果を実感出来て、大変うれしかったです。(丸茂さま)
訓練前600文字/分 → 訓練後1140文字/分 190%UP

・眼が軽くなった気がする。先読みをする感じがしてびっくりしている。
訓練前900文字/分 → 訓練後1560文字/分 173%

・速読とは脳の訓練と目のトレーニングと感じました。これが読む速度に繋がるのだなという感じがしました。(秦さま)
訓練前720文字/分 → 訓練後1590文字/分 220%

・短時間でしたが、速読の体感(実感)が出来て良かったです。中長期的に訓練すれば速読力を伸ばすことが出来るようになるのではと、具体的なイメージを持つことができました。(飯島さま)
訓練前 960文字/分 → 訓練後 2400文字/分 250%UP

・速く読む訓練を積まないと読むスピードが速くならないことがわかりました。ありがとうございました。(鈴木さま)
訓練前 840文字/分 → 訓練後 1500文字/分 178%%UP

・文章を読める文字数が増えていて驚きました(小見山さま)
訓練前 540文字/分 → 訓練後 1440文字/分 260%UP

・すぐ効果が出て不思議だと思いました(久保さま)
訓練前 1760文字/分 → 訓練後 5760文字/分 327%UP

・本当に読みやすくなりました。たった15分程度なのにスゴい!(菊池さま)
訓練前 1920文字/分 → 訓練後 2400文字/分 125%UP

・速読効果を実感できました!(溝口さま)
訓練前 1140文字/分 → 訓練後 2530文字/分 220%UP

・本格的に訓練してみたいと思いました。楽しかったです。(久保さま)
訓練前660文字/分 → 訓練後1680文字/分 254%UP

・脳が鍛えられる感じがしました。(清水さま)
訓練前660文字/分 → 訓練後1320文字/分 200%UP

◆講座概要

■日時 2020年 9月24日(木)19:30~21:00 受付中
2020年 10月20日(火)19:30~21:00 受付中 

2020年 6月25日(木)19:30~21:00 締切
2020年 5月19日(火)19:30~21:00 中止

■場所  〒101-0043 東京都千代田区神田富山町17-3 リプロ神田ビル2F
(JR神田駅より徒歩5分)
▼アクセス・地図
→ 会場までのアクセスはこちら
会場案内のご連絡先:03-3525-8373
■費用  3,000円(税込) ※受講費用は当日現金にてお支払いください
■定員  10名
※定員に達し次第、受付終了
■内容 ・速読の効果と学ぶメリット
・国内、海外での活用事例
・速脳速読®で得られる副次的な効果
・速読体験トレーニング
■講師  川村真矢 (著書:速読×記憶術トレーニング、他3冊)
新日本速読研究会 特別講師、川村速脳開発協会 代表
■特典  ・書籍「速読×記憶術トレーニング」1冊、または「最強記憶術」を差し上げます
・入会割引のご提供

◆FAQ

Q. 本当に速く読めるようになるのでしょうか
A. 読書速度が変わらない方はほとんどいません。ほぼ全員が読書速度の向上と実感をお持ちになっています。しかしながら、トレーニング効果に個人差はあります。この体験講座は実際にご自身で速読の感覚を体感してもらうことで、今後ご自身が速読を習得できるそうかのご判断をいただけるものになります。

Q. 資格試験や学習に役立てたいのですが速読は役立ちますか?
A. 学習と記憶の基本は「反復」です。この繰り返す力が速読で習得できます。学習や暗記に必要となる「繰り返すスピード」が速くなるため、記憶の定着や学習には最適の勉強法であると言えます。

Q. 遠方に住んでいて参加できません。このセミナーを受講する方法はありますか?
A. 今回は東京にある教室にお越しいただける方のみを対象としています。今後はネット配信での体験セミナーを予定しています。

Q. 速読をするには音読から黙読(視読)に変える必要があると聞きました
A. 初級の速読の場合、音読レベルで3,000文字/分速(一般読書速度の6倍程度)は実現可能です。更に上のレベル、つまり1文字ずつ追う限界レベルである分速3,000文字以上になると物理的に音読で読むことは不可能になります。このタイミングで視読やブロックで読む方法を学びます。

Q. 英語の速読に興味があります。英語速読はトレーニングはできるのでしょうか
A. 事前に語学知識があれば、英語に限らず外国語全てで効果を実感していただけます。もしご興味があれば、アメリカ・ヨーロッパで300万人以上のユーザーがいるネイティブ向け英語速読 eyeQ を体験してもらうことも可能です。別途、英単語を速脳技術で習得するソフトもリニューアル開発中です。

Q. 自宅でもできる速読プログラムはありますか?
A. 自宅でパソコン、タブレット、スマートフォンを利用した学習教材「ソクノー速読」というオンラインプログラムをご提供しています。

▼ ソクノー速読の無料体験はこちら

Q. 子供に習わせたいのですが、問題ないでしょうか。
A. 問題ありません。大人に比べ、早いうちから音読と視読を読み分ける感覚を身につけると学習やビジネスにも効果を発揮しますのでお勧めです。

Q. 体験講座で向上した読書速度は今後下がらないのでしょうか
A. 体験講座は一時的な効果を得る場なので、このままトレーニングをしなければ従来の読書速度まで下がります。速読トレーニングで向上した読書速度を、日常でも利用するには定着させるために講座で学ぶ必要がございます。当団体では速読力の向上や定着に役立つ教室講座、オンライン講座もご提供しております。

▼ 速読教室(東京)の詳細はこちら
▼ オンライン速読講座 SOKUNOU(ソクノー速読・記憶・高速暗記システム)

3月21(土曜日) 会員さま向けの速読グループレッスンを開催いたしました。

グループレッスンとは1分間に読める読書速度が3,000文字以下、または前後の方を対象とした集合形式のレッスンです。受講生同士がコミュニケーションを取りながら、楽しく疑問や不安な点を解消しながら進めていきます。

◆受講生の声
名前 : M.Iさま(公務員 50代)

【受講後の感想】
これから速読トレーニングを継続していくことで、うまく伸びていくのかどうか目安を教えていただけれるとありがたいと思います。

【受講前後の読書速度】
眼筋力(横) 1800 → 2900
眼筋力(縦) 2100 → 2800
パソコン読書速度(分速) 960文字→2400文字
ペーパー読書速度(分速)1080文字→2300文字
脳の処理速度 非公開

◆受講生の声
名前 : M.Aさま(会社員 60代)

【受講後の感想】
自分の読書の欠点が理解できました。パソコンでの訓練も一部理解できていなったのか、修正できて良かったです。

【受講前後の読書速度】
眼筋力(横) 1900 → 2500
眼筋力(縦) 2000 → 2100
パソコン読書速度(分速) 1080文字→3506文字
ペーパー読書速度(分速)1500文字→2980文字
脳の処理速度 非公開

※眼筋力とは1分間に何文字程度の文字を追う力があるかを考案し、数値化した新日本速読研究会のオリジナルの基準です。

※脳の処理速度とは、いま脳にどの程度の映像処理をする力があるかを計測するために新日本速読研究会が考案したオリジナルの基準です。

速読の学校 入門セミナー

本セミナーはオンライン速読講座である【速読の学校】、教室受講(初級、または集中コース)を始めた方向けに、
速読の効果的な使い方や習得のポイントをお伝えする入門セミナーです。

今年から受講を始めたみなさまが気になっている疑問を解消できるよう、川村会長や講師へ直接質問できる時間を取っています。

特にトレーニングで陥りやすいポイントや正しい習得について丁寧にお話します。

速読受講の効果を上げるために速読訓練を始められた方にぜひ受講いただきたい入門セミナーです。当日の講義は開発者・川村明宏からお話しいたします。

セミナーは速読オンライン講座【速読の学校】、及び教室生涯受講を受講されている会員さまのみ、30名限定での受付となります。

詳細・申込みバナー

 

速読習得のコツ

今年、初めて速読を受講された方はもう1ヶ月、2ヶ月が過ぎようとしています。

オンラインで人知れず受講を続けていくと、徐々に以下のような疑問をお持ちの受講生も増えてきているのではないでしょうか。

・トレーニング効果をイマイチ実感できない…
・本当に習得できるか不安です…
・継続してきて、正しいやり方なのか疑問が湧いてきた
・客観的なアドバイスや気づきがほしい
・どのように間違いに気づけばよいか知りたい

このような不安や疑問をお持ちの受講生のために川村明宏と速読講師が速読をより楽しく、効果的に習得する方法をお伝えします。

速読受講を始めて1、2ヶ月目の方が行ってしまいがちなトレーニングの罠についてもお話ししていきます。

 

正しい速読訓練ができていますか

【速読の学校】でみなさまが習っている速読は正しいトレーニングを行えば誰にでも身につきます。

このことは既に実感されている方も多いかもしれません。

しかし間違ったトレーニングをしてしまうと、正しい訓練効果が得にくくなることも事実です。

オンライン講座の特性上、どうしても本来の速読訓練の意図が伝えきれず、反射的に間違っているトレーニングをしてしまうことが多いのです。

せっかく速読を習得するために訓練をするわけですから、必ずものにしなければいけません。

正しい訓練を知っているか、知らないかでは、数か月先の成果はもちろん毎回の習得
スピードも数倍の差になってきます。

今年トレーニングを始められた皆さま、本当に正しい訓練ができていますか?

訓練後の記録向上を実現できず、モチベーションが下がっている方にも受講をお勧めしています。

 

入門セミナーで学べるポイント

川村明宏

・速読上達のコツ
・速読の効果的な訓練と使い方
・マスターするまでの期間
・脳の最適化

について、第一部では、

【速読の学校】名誉会長の川村明宏より直接お話します。

さらに今回は皆さまの速読、能力開発に関する質問に直接お答えする時間も設けております。

参加するだけで速読への理解、習得がさらに高まる特別なセミナーです。

開発者だけが知る速読の秘密や楽しみ方、速読力を伸ばす裏技などの面白い話を聞くこともできる場となっています。

川村真矢

そして第二部では、

指導経験の豊富な速読講師が速読を始められたばかりの方が詰まりがちなポイントを簡単にクリアするカギをお伝えします。

カルチャースクール、セミナー講座、教室講座で多くの受講生に速読を指導して実感した

・初心者受講生によく見られるポイントと改善方法
・速読における効果的な目標設定の仕方
・モチベーションを保つ秘訣

のような速読の最初のステップとして、重要なポイントをお知らせしますのでこの機会にぜひご参加ください。

セミナー概要

 

■日時 2016年 3月12日(土)13:00~15:00
受付開始 12:30~
■場所  秋葉原駅 周辺にて開催予定
※お申込み後に順次ご案内差し上げます。
■費用  5,000円(税込) ※受講費用は当日現金にてお支払いください
■定員  30名
※定員に達し次第、受付終了
■内容 ・速読の効果
・速読上達のコツ
・効果的な学び方
・マスターするまでの目安
・よくある間違いと避け方
・訓練のモチベーションを保つ秘訣
・脳の最適化
■スピーカー 【第一部】川村明宏
脳科学者、川村速脳開発協会 名誉会長、新日本速読研究会 名誉会長
【第二部】速読講師 川村真矢
川村速脳開発協会 代表、新日本速読研究会 専任講師
■特典  1)参加者全員に「速読×記憶術トレーニング」、
または「脳トレ速読」のいずれか1冊をプレゼント
2)【速読オフラインキット19点】
識幅訓練、識力訓練、視幅訓練強化シートをプレゼント(非売品)

参加者限定特典

特典2

最後に

速読の学校では川村明宏による能力開発理論と実践を通じて、子供から大人まで多くの方々の学習能力を向上させることを目的に世界でその技術をご提供し続けています。

このたびの入門セミナーが速読を始められた、皆さまの能力開発に貢献できるきっかけとなれば幸いです。

スタッフ一同、みなさまからのご参加を心よりお待ちしております。

詳細・申込みバナー

 

Q&A

Q. オンライン講座【速読の学校】の会員ではないのですが参加可能でしょうか?
A. 申し訳ございませんが、参加は【速読の学校】会員さまのみとなっております。一般参加を希望される方には以下のセミナーをご案内しています。

▼初めての速読講座 体験セミナー

Q. 川村先生のセミナーなのに今回はなぜこんなに安いのですか?
A. 会員さま限定のセミナーのためです。通常はこの価格では実施しておりません。

Q. パソコンは用意していくべきでしょうか?
A. パソコンのご準備は不要です。今回は速読を始められた方を対象にした講演となります。

Q. 特典である2冊の書籍は既に持っているのですが、別の新刊に代えていただくことはできませんでしょうか。
A. 既に2冊お持ちの場合はご連絡いただけましたらご用意いたしますので、その旨お申込みフォームへ記載をお願いいたします。

Q. 速読の学校で訓練を開始して早1ヶ月経ちます。時間が中々取れず、モチベーションが下がってきています。
A. 本セミナーでも訓練を継続するための工夫やモチベーションの保ち方も合わせてお話しいたします。

Q. 速読トレーニングは1日何分程度を目安に行えばよいのでしょうか。
A. 1日のトレーニングを通すと15分~20分程度になります。時間がない時にでも行える効果的な訓練について本セミナーでもお話しいたします。

Q. インターネットだけでなく、実際に対面で教えてもらいたいです。どうすればよろしいでしょうか。
A. 関東圏の方であればグループレッスン、集中講座の受講が可能です。遠方にお住まいの場合は速読講師と1対1で受講できるスカイプ講座がございます。

Q. 今回の速読セミナーは都合が悪く参加できません。次回はいつ頃開催予定か教えてください。
A. 今のところ7月、または8月に開催をする予定です。少しお時間はいただきますが、参加できなかった方のために後日動画での配信も検討しております。

詳細・申込みバナー